キョウツカ・すっきりするブログ

医薬品登録販売者として長く勤務しました。ヘルスケアから料理・栄養、暮らしの情報まですっきりする話をご紹介します。

美味しく食べて免疫力を上げよう[栄養素と食材の話]

こんにちは。

医薬品登録販売者のyamakoです。

今回は、『免疫力を上げる食事』についてです。

 

ちょうど、HatenaBlogさんの今週のお題は「鍋」です。

食材たっぷりの鍋でも食べて、体の内側から強化してゆきましょう。

 

f:id:base2323:20201116151855p:plain

 

 

  

 

 

ところで、もうすでに皆さん、ウイルスの感染対策は十分されていると思います。

スーパーへ行っても、職場でも、マスクをしていない人の方がまれです。

実際のところ、マスクと手洗い以外、ウイルス対策としてできることはほとんどありません。

 

ですが、不思議なことに、ずっと同じことを続けていると「もう少し何かないかな」と新たな対策が気になりはじめてしまいます。

 

そこで考えた『あとちょっと』。

それが日々の食事です。

 

 

◆ ◆

 

 

毎日の食事の中にも、免疫力をあげてくれるものがあります。

具体的には、

  • 『発酵食品』
  • 『食物繊維』
  • 『ビタミンやミネラル』

などです。

 

私たちが食事で強化すべき場所、それはすばり『腸』です

病気のもととなるものを見つけ、やっつけてくれるのが"免疫機能"ですが、その60〜70%は腸のお仕事なのです

f:id:base2323:20201116152212p:plain

つまり、腸内環境を整えることで、免疫力の低下を防ぎ、さらに積極的な強化も期待できます。

 

 

◆ ◆

 

 

腸内環境を整えるといえば、乳酸菌飲料やヨーグルトが有名ですね。

 

『腸内環境を整える=腸内の善玉菌を増やす』というのが一般的です。

スーパーの乳製品の棚には、迷うほどの様々な『菌』が並んでいます。

 

でもどうして、こんなにたくさんの製品があるのでしょうか。

不思議に思ったことはありませんか?

それは(もちろんメーカー様の開発努力もありますが)、人それぞれ『腸内環境』が違うからなのです。

 

腸内細菌は1000種類以上あり、腸内でのその構成は、実にさまざまです。

ですから、どんなに機能が優れているというキャッチコピーがついていても、体に(お腹に)合わなければやめたほうがいいでしょう。

 

具体的には、

  • 飲みはじめたらお腹が下った
  • お腹がはる
  • グルグル音がして不快である

などの症状が出たら、いったんは中止して様子を見ましょう。

できれば、他の種類を試すのは、調子が戻るまで待ちましょう。

 

腸だけではなく、飲んで胃がムカムカしたり、重く残っている感じがしたら、やめた方がいいかもしれません。

乳酸菌飲料にもいろいろなタイプがありますので、我慢して飲み続ける必要はありません。

f:id:base2323:20201116152805p:plain

 

 

同じように腸内環境を整えてくれる食べ物は、『発酵食品』『食物繊維』などがあります。

『発酵食品』はヨーグルトの他、納豆、漬物、みそ『食物繊維』は野菜や穀物、豆類などでとることができます。

どちらも一度に大量にとり過ぎると、かえってお腹を壊したりすることがあるので、適量をこまめに摂取しましょう。

 

 

他にも免疫力を強化してくれる栄養素があります。

  • 細胞の主成分であるタンパク質
  • 免疫機能を保持してくれるビタミンAやビタミンE
  • 免疫細胞を保護してくれる亜鉛や銅、マンガンなどのミネラル類

お茶やりんごなどに含まれるポリフェノールや、青魚に含まれているEPAなどが腸壁の炎症を抑えてくれるとも言われています

 

 

◆ ◆

 

 

ここまででお気づきかもしれませんが、実にたくさんの栄養素が、免疫細胞に関わっています。

 

そこで、おすすめする料理が『鍋』なのです。

鍋にはたくさんの材料が入るからです。

タンパク質やビタミン、ミネラルは主に肉・魚介類・卵などからとることができます。

鍋の材料にはぴったりですね。

野菜も練り物などの加工食品も、どんどん煮て食べられます。

免疫力アップには、理想的な料理と言えます。

 

鍋の味付けは、できれば発酵食品である『味噌』『キムチ』などがオススメです。

ただし、塩分のとりすぎは免疫力を強化してもフォローできませんので、気をつけてください。

f:id:base2323:20201116152619p:plain

 

 

  

 

 

暖かいものを食べる、そして、きちんと栄養をとるのはもちろんですが、体を休めて体力の回復をはかることも重要です。

体温が1度下がるだけでも、 免疫力は30%落ちると言われています。

ストレスや睡眠不足も、免疫力の低下を招くおそれがあります。

 

どんなに気をつけていても、目に見えないウイルスや菌は、体の中に入って来てしまいます。

感染リスクをゼロにすることはできませんが、免疫力を保つことで、少しでも早く健康を回復できるように準備しておきましょう。

 

 

 

美味しく免疫力アップ、今日は鍋にしてみませんか?

 

 

それでは、また。

 

 

 参考サイト 

タンパク質とは[森永製菓]

免疫力を高める方法[大塚製薬]

 

 

base2323.hatenablog.com

base2323.hatenablog.com