キョウツカ・すっきりするブログ

医薬品登録販売者として長く勤務しました。ヘルスケアから料理・栄養、暮らしの情報まですっきりする話をご紹介します。

地味な電気代との戦い

 人はこれを『節電』とよぶ。

この古アパートでは電気会社を変えるという選択肢はありません…。

 

f:id:base2323:20200829153404j:plain

Adrianna Calvo -Pexels-

 

東京電力では『くらしTEPCOweb』に「エネくらべ」というページがあります。

月-日-時間ごとの電気使用量などがみられます。

 

たぶん他の事業者さんでも、同様のサービスがあるのではと思います。

 

これで日々の電気の使用量(金額ではなく電力量)がわかるわけですが。

このサービスが実はすごいプレッシャーです。

夕方くらいからは、時間ごとにほぼリアルタイムで表示されます。

 

本当に地味な戦いです。

家にいる間は、いかに電気を使わないか、苦心します。

 

 

エアコンつけないとか。

料理しない(IHコンロです)とか。

お湯使わない(ガス給湯器ですが電気も使います)とか。

電気つけない(LEDではありません)とか。

 

 

実はもともとエアコン自体に弱くて、冷風で体調を崩しやすいのです。

若い頃から、暑くても窓開けて風を入れるのが(田舎なので)普通でした。

 

今も室温は35.6度(外気は36.5度)ですが、湿度が38%なので、扇風機だけでホットのコーヒー飲んで、このブログ書いてます。

 

▶︎▶︎注意▶︎▶︎

暑さの感じ方とか、暑さに対する耐性は人によってかなり差があります。

今のワタシの状況は「あまり普通ではない例」と思ってください。

 

 

ただ、そのまま部屋にいるわけではなく、ちょっと工夫もしています。

テレビや雑誌でみて、できそうなことはしてみています。

 

  • 首に凍らせた保冷剤をまく(直接はダメですよ、バンダナ・手ぬぐい使ってね)
  • 空気の通り道を作る(できれば2ヵ所以上の窓や換気扇を使う)
  • 適当な水分補給(冷たいものを一気に飲むより、ちびちびと)
  • トイレに行く回数が減ったら脱水気味かもしれない(前兆の可能性あり)

など、です。

 

 

f:id:base2323:20200829170247j:plain

Adrianna Calvo -Pexels-

 

さきほど、ホットのコーヒーを飲んでいるところ、と書きましたが、給水目的ならやめた方がいいです。

利尿作用(オシッコの量を増やす、排出を促す)がある、コーヒー、紅茶、日本茶エナジードリンクなどは水分補給には向きません。

それしかないなら、仕方ありません。

飲まないよりはいいですが、できればカフェインの入っていないものを選びましょう。

大抵はパッケージに「ノンカフェイン」という表示があります。

 

 

● ● ● 

 

余談ですが。

 

水分補給なら頻繁に、少しずつ、色々飲んだ方がリスクが少ないのでオススメです。

コーラも、スポーツドリンクでも、「一気に」「大量」は体によくないので、ほどほどを心がけましょうね。

糖分の摂りすぎも要注意ですよ。

 

● ● ● 

 

 

今年は新型コロナウイルスの影響で、仕事が減って、収入が減って、最近やっと持ち直しつつあるところでまた、なんだか雲行きが怪しなってきています。

 

お盆休みも、このあとの9月の連休も、嬉しいような悲しいような。

仕事があるなら出社したい。

でも、出社するような仕事がない。

 

世の中全体の話なので、なかなかワタシの都合よくはいかないものです。

当たり前か。

 

そんな訳で地味に電気代を節約しています。

あんまり頑張って、無理して、病院に担ぎ込まれると、それこそ社会の迷惑、自分の財布はおろか体にも相当なダメージです。

 

9月からはいくらか涼しくなるようなので、それまでぼちぼち戦います。

 

(いや、今がんばっても、冬の寒いのは致命的にダメだから電気使いまくるんだけどね…)

 

 

base2323.hatenablog.com

 

base2323.hatenablog.com